八王子市 "町ごとの不動産情報" その4「子安町」
2025/01/27
イエハチでは八王子市の不動産情報を町ごとにお伝えしていきます。
第四弾は、JR線八王子駅に近いエリア「子安町(こやすちょう)」。
子安町はどんな町?
JR八王子駅の南側に位置する地域で、八王子中心市街地の一部にあります。駅に近い北部には商業施設・商業ビルが多く、南部は住宅街となります。
子安町の歴史
江戸期の子安村が元子安町を経て、1917年(大正6年)9月1日 市制施行により八王子市子安町となりました。
子安町の名称の由来となっているのは、八王子市域で最古の草創年代を伝えている子安神社です。 天平宝字3年(759年)に淳仁天皇の妃である粟田諸姉(あわたのもろね)の安産祈願のため、子安明神が祀られたことが起原とされています。
子安町にあるお店や施設
八王子の「湧水めぐりの道」の一つでもありますが、東京の名湧水57選に選ばれています。遊具がたくさん有り子供たちが元気に遊んでいます。
八王子ラーメンの老舗!行列必須です。
美味しい料理と飲み物を両方揃えてくれるお店です。予約して行かないとなかなか入れません!
八王子ナポリタン(はちナポ)がおすすめメニューです!予約必須です!
学区はどこ?
町に住むお子様が通う小学校・中学校はこちらになります。※学区指定外の学校に通える場合もあります。
八王子市立いずみの森義務教育学校(小中一貫)
〒192-0904 東京都八王子市子安町2丁目18−1
不動産情報~売地について~
子安町の売地情報をご案内します。2022年1月~2024年12月の3年間を対象にデータを集計した内容です。
■販売価格
・販売価格平均 5,747万円
・最も高い販売価格 18,000万円
・最も安い販売価格 2,000万円
■単価
・㎡単価 32.38万円(坪単価 107.04万円)
平均土地面積:177.49㎡(53.69坪)
子安町は、JR八王子駅、京王線片倉駅からも近い便がいいエリアなので、土地価格は八王子市の中でも比較的高いエリアとなります。
※データ出典:アットホーム全国不動産ネットワーク
不動産情報~売り戸建について~
子安町の売り戸建情報です。2022年1月~2024年12月の3年間を対象にデータを集計した内容です。
■販売価格
・販売価格平均 5,256万円
・最も高い販売価格 13,000万円
・最も安い販売価格 2,600万円
■敷地面積・建物面積
・敷地面積平均 116.62㎡(35.28坪)
・建物面積平均 106.39㎡(32.18坪)
八王子の中心街のため価格は高騰しております。1丁目と4丁目は駅付近、2丁目と3丁目の中には片倉に向かう坂にかかるため、坂を境に価格が変わる傾向にあります。
※データ出典:アットホーム全国不動産ネットワーク
八王子市の中心街「子安町」のことを知っていただけたでしょうか。
2026年10月には約5万2千㎡の敷地からなる公園が、子安町に誕生する予定です。
不動産を売却する際に、是非参考にしていただけたら幸いです。
------------------------------------------------------------
イエハチは八王子市を中心に、中古不動産・土地などの売却を専門で扱う不動産会社です。「相場を知りたいだけ」、「売るための手続きを確認するだけ」など情報収集したいだけの方も大歓迎です。八王子市で不動産売却を考えている方は、是非イエハチへお気軽にご相談ください!